こんにちは、『吉島ベースボールクラブ』す。11月27日(日)に『東雲ジュニア』さん主催の『青雲旗争奪少年野球親善大会』に参加させていただきました。

昨年は銀メダル(準優勝)を頂いた相性のいい大会です。
6年生最後の大会ということもあり、選手みんな良い緊張感を持って試合に臨めていたように思います。
一回戦目は『廿日市ジュニア』さんとの試合でした。
初回に打線と好走により2点を先制した後は、両チームとも点が入らず2-0で勝つ事ができました。
ピッチャーのF君は好投を続け、最終回投球する際にプレートが外れてしまうというアクシデントがありましたが一人で最後まで投げきりました。

また、守備も攻守が続き、この一年練習をやってきた成果が出た試合ではないかと思いました。
この一年間なかなか勝つ事が出来ず、みんな悔しい思いをしてきました。

そういった中でも腐らず練習を続けて勝つ事ができたのは、選手にとって今後の人生の糧になると思います。
二回戦目は抽選です。昨年は運良く勝ち進むことができた抽選です!!
『温品ヤングウルフ』さんと9人ずつでクジを引いての戦い!!
抽選の結果は7:2で今年も運よく勝ち進むことができ、みんな大喜びでした。
三回戦目は『東雲ジュニア』さんとの決勝戦です。
決勝戦は守備に付く際に、ベンチ前に並んだ状態から一人ずつ名前が呼ばれ、守備位置に走っていくという粋な計らいが取られています。
試合は強豪『東雲ジュニアさん』と一進一退の攻防となり、6-2で最終回ノーアウト満塁という大ピンチが訪れました。

その後、ヒットを許し2点差に追い上げられますが、ワンアウトを取った後に劇的な幕切れが訪れます。
ワンアウト一・二塁という場面でライトへフライが上がり、守備は1年生のS君!!

ワンバウンドをセカンドへ送球し、セカンドランナが一気にホームを狙う!!そこへセカンドがホームへ送球しタッチアウト!!
その隙を狙いファーストランナーがサードを狙う!!そこへキャッチャーがサードへ送球しタッチアウトとなりゲームセット!!
と思いもよらない展開に一瞬何が起こったの?その後に歓喜が訪れました!!

表彰式では、表彰状・トルフィー・金メダルを頂き、6年生にとっても最後の試合で最高の結果を
残すことができました。





















思い出すだけで涙が出そうになります。最高です。感動をありがとう。
コメント
サイコーですね!
おめでとうございます!
サイコーでした!
応援ありがとうございます♪